今朝、天気予報を見ていました。
今日あたりから日の入りが一年で一番短い期間になるそうです。
4時半には陽が沈む。
陽が出てないと活動時間が短くなるような気がして、年末の師走に近づいてきたなという印象。
生活リズムが乱れないように気を付けましょう。
ちなみに明日、明後日は 法多山 で 厄除け団子 の栗が出るそうですよ!
厄落とししたいけど仕事だー
今朝、天気予報を見ていました。
今日あたりから日の入りが一年で一番短い期間になるそうです。
4時半には陽が沈む。
陽が出てないと活動時間が短くなるような気がして、年末の師走に近づいてきたなという印象。
生活リズムが乱れないように気を付けましょう。
ちなみに明日、明後日は 法多山 で 厄除け団子 の栗が出るそうですよ!
厄落とししたいけど仕事だー
今日も寒い。
日ごとに寒くなりますね。
今日は雨で、湿気があるからまだ良いのです。
乾燥して冷えた日には刺すような寒さです。
我が家のネコはいつもツンツンしています。
だいぶ飼い主への対応がドライです!
ですが寒くなるにつれ、ピッタリくっついてくることが増えました。
ツンデレはやはりカワイイ(*´з`)
可愛く丸まって寝てるさまを、何枚も写真に収めてニヤニヤしております。
これは猫だから許される!人間はだめです、猫背はダメ!寒くてもダメ!
寝起きのネコのように、よく伸びをしてストレッチしましょう。
犬猫体操で調べるといい体操がみつかると思いますよー
先日、ヒルなんですで痩せる出汁の特集がありました。
茶葉、かつおぶし、昆布、煮干を粉末にしたものを摂取すると痩せるとかなんとか。
とりあえず我が家でも用意いたしました。
痩せるかどうか、こうご期待。
年末年始に地元の人間に会った時に痩せてるのが理想(*´з`)
なにをもって冬の到来を感じますか?
寒さ、催し、木々や草花。
季節を感じるものはたくさんあります。
数日前から雪虫が飛んでいます。
ご存知でしょうか、白くてフワフワした見た目の虫です。
このくらいの時期になるとだんだん増えてくる。
明日から寒くなるそうです。
体調管理お気を付けくださいませ。
今日は良い夫婦の日です。ブラックフライデーでもります。
そして明日、11月23日(土)は勤労感謝の日。
日々働いてくれている人に感謝する日です。
いっぱい働いてお金を稼いでいる人もそうだし、直接お金を稼げていなくても誰かのために動いている人には感謝することを思い出しましょう。
明日は勤労感謝の日でカレンダーが赤くなっております。
当院もそれにともなってお休みになります。
系列の田尻院は通常営業しております。
少し手があくタイミングがあったので、何かすることはないか考えてみました。
とりあえず普段掃除していない場所の掃除でもするか。
院内は普段やっている、そうだ外掃除しよう。
久しぶりに雑巾で床磨きと、ホウキで床掃きをしました。
外は日差しが強くてジリジリ暑いくらい。
院内の方が寒く感じるくらいでした。
朝晩寒くなってきてますが、とりあえずあえて外に出ましょう。
日光に当たると骨が強くなりますし。
昨日いらっしゃった患者さんが体がカチカチ、パンパン、ギコギコでした。
ちょこっとストレッチしたら、だいぶ改善がみられました。
普段の動きが足りなかったのが要因としては大きそうでした。
あえて動いていきましょう (∩´∀`)∩
今日も秋晴れのような冬晴れに近い朝でございます。
自転車で通勤する身としましては寒さが身にしみるようになってきました。
手やら顔やら体の末端が冷える冷える。
今までは薄着だったのですが、今日からは手袋装着。
手先が冷えると血液も冷えます。
冷えた血液が体に戻るのは非常に良くない。
防寒対策はじめましょう。
すれ違った自転車高校生たちは誰も手袋してませんでした・・・。
若いな(´・ω・`)
朝晩の寒さは強まり昼間も太陽が出ていないと寒さを感じるようになり
ようやく冬が訪れたような気がします。
この時期は、寒さで体が縮こまり筋肉が固くなりやすいです。
運動する時はもちろんのこと、年末に向けて少しずつ掃除をし始める時などは
少し体をほぐしてからやり始めると体を壊さずすむと思います。
1年が終わるまであと1月ほど。
良い体の状態を保ったまま年末を迎えましょう。
当院が用意しているパンフレット兼チラシ。
治療内容や営業時間などを記載しております。
当院のことを知ってもらうべく、みなさまのお宅のポストに配らせていただくことも。
そのチラシですが、ちょっとイイハナシガ。
チラシの隅っこちょ、小さく書いてあるのですが。
初めてきてくれた患者さんに限って、自費治療が500円引きにできます券ついとります。
ぜひ見つけてご利用くださいませ。
ここ数日で一気に冷え込んでまいりました。
わたしの指先も気が付けば、皮膚乾燥の代名詞『ささくれ』ができています。
本格的に冬がやってくると空気の乾燥も予想されます。
感想は皮膚だけでなく、体中の粘膜もカピカピの砂漠状態にしてしまう。
粘膜といえば口や喉などの食道、鼻や喉から肺までの気道、目のあたりが外界に近いところでは挙げられます。
指の『ササクレ』にも困りものですが、粘膜乾燥による風邪や病気にお気を付けください。
当院では加湿器くんが全力でミストを吐いて院内を潤しています。