明日は敬老の日ですね
元々は9月の15日でしたが、2003年から9月の第3月曜に変更されました
敬老の日は、多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、その長寿を祝う趣旨で
1966年に定められたそうです
老人を大切にしましょう
明日は敬老の日ですね
元々は9月の15日でしたが、2003年から9月の第3月曜に変更されました
敬老の日は、多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、その長寿を祝う趣旨で
1966年に定められたそうです
老人を大切にしましょう
暑さがやわらぎ、過ごしやすくなるはずの秋になっても、夏の疲れの影響で身体のだるさや疲労、
食欲不振などの不調を抱えている状態を【秋バテ】といいます
秋バテ対策
・ぬるめのお湯にゆっくりつかる
・マッサージでリラックス
・軽い運動をする
・クーラーなどの温度管理
・豚肉や色の濃い野菜がオススメ
こういった対策で、秋バテから自分を守りましょう
こんにちは
最近、いつ雨が降るかわからない嫌な天気が続きますね
このような天気の時は「治療に行きたくても行けない」という方も沢山いらっしゃると思います。
当院ではそのような方でも来られるように無料送迎を実施しております。
受付終了1時間前までにご連絡頂ければ遠い場所でもお迎えに上がります
受付時間は
平日 午前9:00~12:00 午後3:00~19:00
土日祝 午前9:00~12:00 午後3:00~17:00
TEL 054-623-5533
となります。
お気軽にお電話してください
ご無沙汰してます、少し涼しくなって元気出し始めましたT.Y先生です (∩´∀`)∩やっはろー
今年は北海道で秋刀魚が大漁だそうです、みなさんご存知ですか?
去年が不漁だったぶん、今年はもんのすごく獲れてる感じらしいです。
北海道のスーパーでは秋刀魚をタダでくれるところもあるとか。
そんな秋刀魚さん、T.Y先生のもとにもやってまいりました。
患者さんがお裾分けして下さったのですが、久しぶりに上質な秋刀魚を見せられて若干感動を覚えるレベルです。
ボク個人としては脂ののった秋刀魚さんが大好き。
ボクの願望を叶える条件をすべて満たした夢の秋刀魚なのです。
まず目が澄んだまま
くちばしは黄色
そして身が大きくて厚い
患者さんがお刺身にできるよーと教えてくれたので、帰ってさばいてみようと思ってます。
秋刀魚は青魚なので、身体にも良いんですよ。
血液サラサラにしてくれたり、ダイエットになったりするので、この機会にみなさん初秋刀魚をいただきましょう!