今日は、ブドウの栄養についてお話します
ブドウはなんと世界で一番生産されている果物で、ヨーロッパではその栄養価の高さから《畑のミルク》と呼ばれています
カリウム、鉄、亜鉛、銅、などのミネラルが豊富です
しかしなんといってもブドウという果物の最大の成分は、ポリフェノールでしょう
活性酸素などによる老化防止、発がん抑制の効果があります
またブドウは暑い夏に収穫しますが、これは含まれるブドウ糖が体に消化吸収されやすくエネルギーに早く変わる
ブドウの特性とも一致して、夏バテや疲労回復また産前産後の妊婦にも良い果物です
是非ブドウを積極的に摂取してみましょう
トラックバックURL: http://www.new-season.net/mt/mt-tb.cgi/676
このページは、new-seasonnetが2018年8月 2日 10:19に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「たんぱく質 焼津市 ひかり鍼灸接骨院 交通事故治療」です。
次のブログ記事は「ガラガラ 焼津市 ひかり鍼灸接骨院 交通事故治療」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする